Galleria

#13.SPA THE SAKURA

ネガティブなことはすべて忘れ、自分をいたわり、いつくしむ。

 品川駅高輪口の目の前という立地にもかかわらず、“The Prince - Sakura Tower Tokyo”は緑に囲まれた静謐な佇まいをみせている。SPA THE SAKURAはこのプリンスホテルでも最上級ブランドのホテル“Sakura Tower Tokyo”にある人気のスパである。ホテルのロビーを抜けて、アートコレクションが目を引く廊下を歩いていき、つきあたりにある階段かエレベーターで下の階におりたフロアにスパ施設は作られており、ホテルに滞在の方も、スパだけのトリートメントを受ける方もどちらも利用が可能である。ホテルのエントランスには案内をしてくれるホテルのコンシェルジュがたっているので、場所を確かめてから入ってもよいかもしれない。ホテルの格が垣間見える瞬間でもある。

 スパのチェックイン時に「温浴を使わせてもらってから施術を受けたい」と伝えておいたため、すぐにジャグジーや2種類のサウナが楽しめるロッカールームにご案内をいただく。ブロアバスエリアはジャグジーになっていて、3〜5名が入れる浴槽とミストとドライサウナが楽しめる。施術のまえでも施術のあとでも利用が可能で、宿泊の場合には宿泊フロアから直接エレベーターで温浴やフィットネス、スパがあるこのB1フロアに降りてくることができる「すっぴん導線」も確保されている。

 温浴で身体が温まったところで、スパの施術を受ける。今回私が選んだメニューはボディとフェイシャルのコンビネーションメニューである。卓越したセラピストによって、まずは日ごろの疲れを癒してもらう。筋膜もリンパもすっきりとほぐれ、身体が格段に軽くなるのがわかる。日ごろ自分の身体も心も酷使していたので、スパでゆっくりできるのは至福の時間である。疲れがたまりすぎないうちにまた来ようと考えていると、フェイシャルのトリートメントが始まる。実は最近ボディばかり受けていたので、フェイシャルは久しぶりである。セラピストに顔のクレンジングを任せていると、あまりの気持ちよさに急に眠気が襲ってくる。顔や頭皮の施術がこんなに心地よいものだったなんて。フェイスラインのリンパドレナージュや頭皮のマッサージによって、たちまち顔の輪郭がすっきりととがってくる。いつも自己流のルーティンでよしとしていたが、やはりプロの技術で顔の筋膜がほぐれ、リンパがながれ、頭皮が柔らかくなり、リフトアップすると、こうも顔のつくりが変わるものなのだと、改めてびっくりする。

 2時間のたっぷりと充実した施術後は、神秘的なスパリラクゼーションルームでお茶を飲んで、精神のデトックスをする。今日あったネガティブなことはすべて忘れ、自分をいたわり、いつくしむ。身体に新たなエネルギーが生まれるのを感じることができる、都心の緑に囲まれたスパでのひととき。さて、次の予約をして帰るとしよう。

SPA THE SAKURA 》Website
〒108-8612 東京都港区高輪 3-13-1 ザ・プリンスさくらタワー東京B1F
ご予約・お問い合わせ:03-5420-0155

Spa Vitaチケットが使えます

SpaVita Ticket Gold SpaVita Ticket Silver