Galleria

#12.Okura Fitness & Spa

自分を大事にする。毎日を丁寧に生きる。

 そのような方たちにとって、都会にあるホテルのスパは重要な役割を果たしてくれると思う。まだ、行ったことがない人はこの機会に試してみたらいかがだろうか?

 2021年12月にボストンで開催されたGlobal Wellness Summit(ウエルネス業界の最高峰が集う国際会議)では、強烈なプレゼンテーションが展開されていた。アンチエージングのドクターとして世界的に有名な、マイケル・ローゼン(Dr. Michael Rozien)博士は、「健康に気を付けてウエルネスな環境で過ごすことにより、現在の60才は以前の40才を具現化している。そして2030年には、90才が以前の40才と同じ若さを保つ日がくるだろう。生年月日というカレンダー上の日時は、いかにして毎日をすごすかによって、大きな差が出てくるようになる。」

 毎日のストレス、休まらない身体を抱えて仕事に邁進しなくてはならない企業のエクゼクテイブの方たちに、ぜひ利用していただきたいのは、心身ともにいたわってくれるスパ、特にストレスがないホテルスパのサービスである。今回ご紹介するOkura Fitness & Spaは、The Okura Tokyoの27階にある。天空の温浴にゆったりと身体をあずけ、外の景色をみれば、眼下にひろがる東京の瞬くネオン。そしてサウナに入り、無の境地にしばし陥って身体と心を整える。最高峰のホテルでしか味わえない、360度のウエルネスをぜひ紹介させていただきたい。

 ANNAYAKEのスパがオープンしたのは2019年9月。いままでスパは美容のためのものと思っていらした方はぜひANNAYAKE Spaを試していただきたい。ここでのコンセプトは、心身ともに健康的な時間を取り戻してもらいたい、という思いから、男性・女性問わず、至極の安らぎと、日ごろの疲れで知らないうちに痛めてしまった身体の感性を取り戻す施術で、本来もつべき力をよみがえらせる、ということが基本的なコンセプトになっている。ホテルに宿泊すれば、ジムやプールの利用も可能である。また会員制ではあるがフィットネスクラブに所属し、パーソナルトレーナーから日々アドバイスをもらうことによって健康を整えるのも、実は大事な仕事の一環である。詰め込みすぎた頭からは斬新なアイデアも適切な判断もできないものと思っていただきたい。

 広々としたドライサウナやスチームサウナを揃えた温浴施設に入り、だれにも邪魔をされないトップホテルだけが持つ時間と空間に身を置きながら、自分にとっての一番大事な時間を取り戻していただく。ゆっくりスパを楽しんだ後に、いただくおいしいお食事や友人との会話。ウエルネスとはストイックに突き詰めるのではなく、自分の気持ちや身体が心地よいと感じた瞬間から始まるものなのである。

The Okura Tokyo Okura Fitness & Spa 》Website
〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-4 オークラ プレステージタワー27階
ご予約・お問い合わせ:03-3505-6086

Spa Vitaチケットが使えます

SpaVita Ticket Gold SpaVita Ticket Silver