Galleria

#04.THERMAL SPA S.WAVE

大磯プリンスホテル「THERMAL SPA S.WAVE」を訪ねる

 大磯プリンスホテル、皆様のご記憶にあるのは、ロングビーチや流れるプールといった、子供の頃の思い出かもしれません。2017年に満を持してオープンした本格的なSPA棟。これまでのイメージとは全く異なった、大人のスパ、スイスの最上級ホテルといわれているドルダグランデにあるスパ棟を思わず思い出してしまう、素敵な空間がそこには広がっておりました。

 都心から意外にすぐ行けることも今回の訪問で感じた一つです。東京駅から最寄りの大磯駅まで1時間7分。駅前からタクシーで7分、バスでも13分で、大磯プリンスホテルに到着いたします。宿泊をして、じっくりスパを楽しむことをお勧めしますが、ビジターとしてこのスパを楽しむこともできます。
 白の外壁が映えるスパ棟でホテル宿泊の方はチェックインをしますが、大きな吹き抜けのあるエントランス、そしてそこから見える緑のガーデンと海、それだけでも気分は上がってきます。スパのチェックインは3Fにあります。こちらで、タオルとガウンのセットを受け取り、靴を脱いでチェンジングルームへ。3Fには、温泉の内風呂、そして露天風呂があります。ただここからがこのS.WAVEの見せ所になります。
 4Fはお子様(中学生未満)が立ち入ることができない大人の空間となります。ここから水着に着替えてガウンを羽織ってエレベーターにのり4Fに行くのですが、4Fには、屋内から外のテラスにかけてインフィニティプールが続いており、そのまま外のテラスでゆっくり海を眺めながら泳いだり、またジェットバスで体を温めたり、そして疲れたらデッキチェアーでくつろぐことができます。もちろん真ん前には雄大な太平洋、そして右手には富士山が!屋内に戻ると、そこには一年を通じてロマンチックなファイヤープレイスがしつらえており、バーカウンターでシャンパンをオーダーしながら、ゆったりと火を見ながらそのやさしい空間を楽しむことができます。
 このフロアーには、温度の異なるサウナが数か所設けられています。温度表示の代わりにわかりやすいプレートが表示されていますが、テピダリウムというスパ業界では最近話題の、適度な温度や湿度が保たれた壁やベンチからの輻射熱で体をゆっくり温めるサウナや、富士山や海が見えるパノラミックサウナ、岩盤浴、高温のフィンランドサウナ、そして雪がつもっていくアイスルーム。気分によって好きなサウナを廻ることができるのです。
 イニフィニテイプールとサウナを満喫したところで、スパのトリートメントを受けることにします。ここでは質の高いオイルを使用し、多くのスパ愛用者のファンを多くもつ、SEA VOYGE Shonan salonで、至福のスパのトリートメントを受けることができます。4Fにある3室のトリートメントルームのほか、3FにあるプライベートスパのFUJIでは、スパのトリートメントを2名同時に受けることができます(要予約・その他別途室料がかかります)。こちらでは天気が良ければ富士山を眺めながらトリートメントが受けられるのです。
 これからまさにビーチシーズン、夏は屋外のインフィニティプールでゆっくり海に沈む夕日をみながらシャンパン、なんて、いままで日本ではなかなか体験できなった至極のひと時を、どうぞ大磯で満喫してください。

 目の前に海が広がり、自然の揺らぎと、太陽や月のエネルギーを肌で感じ、心身の解放と深いくつろぎを体感できるSPAトリートメントです。オーガニック認証を受けたアルガンオイルは、ストレスや乾燥でダメージを受けた肌を回復させます。その他、海洋性や大地の恵みをふんだんに使用したトリートメントメニューを数多く用意しております。 ぜひ、SEA VOYAGE Shonan Salonのトリートメントを体感されにお越しください。

THERMAL SPA S.WAVE 》Website
〒259-0111 神奈川県中郡大磯町国府本郷546 大磯プリンスホテル
ご予約・お問い合わせ:0463-61-1111(代表)

Spa Vitaチケットが使えます

SpaVita Ticket Gold SpaVita Ticket Silver SpaVita Ticket Red